さて、今日はタックルメンテナンスです。
普段ロックフィッシュを釣るときに使用しているタックルをメンテナンスして、次回の釣行に備えようと思います。
愛用のロックフィッシュタックルはこちら
ロッド:パームス Lurk Shooter(ラークシューター) LRGC-76M+ キジハタSP
リール:ダイワ TWS HRF PE スペシャル 7.3L-TW
ロッドは、いつも愛用のボナンザできれいにします。
ブランクスからガイドまですべてに使えるので、とってもいいですよ。
ラインの滑りもよくなるので、トラブルも軽減するのでおすすめです。
リールは、ばらしてオーバーホールします。
リールをばらしてオーバーホールするのは、個人の責任で行ってください。
リールもオイルアップして快調に回るようになりました。
これで次回釣行も問題なし
ダイワなどのメーカーリールは、メーカーのオーバーホールにも出せるので、そちらを利用することをおすすめします。
SLP PLUS ← ダイワ製品のメンテナンス会員サービス
- 関連記事
-
- 瀬戸内ショアロックフィッシュ・アコウに有効なワーム (2021/09/23)
- タックルメンテナンス (2021/09/22)
- 活き餌の通販があること知らなかった。 (2021/09/20)
スポンサーサイト