今日は、10月に発売になる、気になる新製品情報です。
みなさんOkumaという会社を知ってますか。
1986年 釣り好きのエンジニアが集結してできた企業で、革新的かつ先進的なフィッシングタックルを作る会社です。
世界中のアングラーに愛されているブランドで、個人的に前からずっと気になってるブランドです。
そのOkumaから10月に、新商品のスピニングリールが販売されます。
Okuma ITX 10月初旬 日本初販売。
ITXは、耐久性を求めて設計されています。
ボディ・サイドプレート・ローターの大型パーツに C-40Xカーボンを使って強度を保ちながらも大幅に軽量化されています。
何よりデザインが良いですね。
では、機能性は、どうでしょう。
機能
軽量で硬質なC-40Xカーボンをボディ、サイドプレートおよびローターに使用
ハイドロブロックガスケット付き、マルチディスクカーボンドラグシステム
7HPB+1RB高性能ベアリング
クイックセットアンチリバースローラーベアリング
CFR: サイクロニックフローローター
アルミ製ハンドル
TGT:トラクショングリップテクノロジー
ギア比6.0:1(1000番は5.8:1)
真鍮製ピニオンギア
アルマイト加工を施したアルミ製スプール
アルミ製ベールワイヤー
RESII:コンピューターバランスローターイコライズシステム
出典:OKUMA FISHING TACKLE
細部にまでこだわりが感じられるしようとなってますね。
今回発売されるのは、ITX-1000H・ITX-2500H・ITX-3000H・ITX-4000Hの4機種なので、それぞれのスペックを載せておきます。
型番
ギア比 ベアリング数 自重(g) 最大巻上長(cm) 最大ドラグ力(kg)
ナイロン糸巻量(号)
PE糸巻量(号)
ITX-1000H
5.8:1 / 7+1 / 200g 73cm 3kg
1.5号-130m 2号-100m 2.5号-80m
0.6号-380m 0.8号-275m 1号-230m
ITX-2500H
6.0:1 / 7+1 / 235g 85cm 8kg
2号-180m 2.5号-150m 3号-120m
1号-280m 1.5号-190m 2号-140m
ITX-3000H
6.0:1 / 7+1 / 235g 85cm 8kg
2号-220m 2.5号-180m 3号-150m
1号-340m 1.5号-230m 2号-170m
ITX-4000H
6.0:1 / 7+1 / 285g 94cm 10kg
2.5号-240m 3号-200m 4号-150m
1号-470m 1.5号-320m 2号-235m
もっと詳しく知りたい方は下記のリンクから公式サイトOkumaホームページへ
- 関連記事
-
- ネットで話題のめちゃ明るいヘッドライトを試しに購入 (2021/09/27)
- Okuma ITX 10月初旬 日本初、販売開始。 (2021/09/24)
- 瀬戸内ショアロックフィッシュ・アコウに有効なワーム (2021/09/23)
スポンサーサイト