昨晩もロックフィッシュを求めて、内海町、横島へ釣りに行ってきました。
時間も早く、17時くらいには、釣り場に到着。
早速準備して釣り開始です
まだ明るいので、流石にアコウはまだ釣れないかな~?なんてキャストしてると
アタリが!
どうせ、カサゴ?なんだろうと思ってると、
フッキングから、めちゃ引くやん。
慎重に寄せてきて、タモ忘れたので岸にズリ上げたのが、こちら
メジャーもっていってないので計測は手のひらで、40upは、ありました。
テキサスリグ:8.8gタングステンシンカー
ワーム:エコギア バグアンツ(タフタイムカモ)
18時に釣れました。
この後、少し小さい30cmくらいのマゴチを追加し、その後、20cm位のカサゴを足元でバラシて
終了。。。
夜中過ぎまで、頑張りましたが、全くアタリもなく、アコウは釣れませんでした。
(月明かりが海面を照らして明るかったのが影響したのかもしれません)
一緒に行っていた。同伴者が良型のアコウを釣ったので写真だけ載せておきます。
アコウ47cm 1.4kgだそうです。(家に帰ってから計測)
20:24の釣果です。
私の、アコウは、次回持越しとなりましたが、美味しそうなマゴチ釣れたから良しとしましょう。
DATA
天気: 晴れ 南西の風のち北西の風
潮汐: 福山港基準 中潮 満潮 01:02
- 関連記事
-
- 今年初のハゼ釣りへ (2021/09/28)
- でた!40up! アコウ釣りに行ったはずが・・・。 (2021/09/25)
- 2021.09.20 横島 アコウ30cm (2021/09/21)
スポンサーサイト